更年期

2025年07月02日 13:03
カテゴリ: ツボ 三陰交

皆さん、今日もお疲れ様です☺️
北海道伊達市の女性専門出張整体Rakuneの西脇です✨

先日、アラフィフ同世代のお客様の施術をさせていただいたのですが、この年頃の私たちの話題はもっぱら「更年期」について

最近、顔から汗が吹き出して止まらない💦
体が突然カッとほてる🔥
めまいやフワフワ感がある😵‍💫
首や肩が痛い
などなど
更年期あるあるが盛りだくさんでした

更年期は個人差があり
全く不調を感じずに通り過ぎる方もいれば
仕事を辞めなければならない程、酷い方もいたり…
色々です

同世代の皆さまはいかがですか?


今日は、体調がゆらぎがちな方にオススメのツボをご紹介します✨

皆さんの不調が少しでも緩和されますように🍀

三陰交(さんいんこう)




【位置】
内くるぶしの指4本分上で、すねの内側で骨の際(きわ)にあります。

【ツボの名前の由来】
東洋医学の中でも3つの陰(脾臓 肝臓 腎臓)の経絡が交わる場所を意味し、3つの臓器の働きを調節するというのが名前の由来です。

東洋医学で「肝」は筋肉や血を司り
「腎」は生命力の根源で水分代謝の役割   「脾」は消化器で体に栄養を補給する役割を担うとされています。

【期待できる効果】
◆血行促進
◆ホルモンバランスの調整
◆生理痛や生理不順など、婦人科系疾患の改善
◆冷えからくる胃腸の不具合改善
◆更年期障害からくるのぼせなどの様々な症状改善

前のページ
家庭菜園✨
一覧へ
次のページ
記事はありません
記事一覧を見る